マックvsわたし3。パソコン初心者すぎたので、macとかWindowsとか以前の話でした。

こんにちは、むーすです。

前回の記事ではうっかり記事の内容を重複させてしまいましたが、

そのくらい私が日々パソコンに向き合っていることがわかっていただけたことかと思います。

今回はパソコン初心者が何を思ってパソコンを触っているのか、

何をそんなに苦労しているのかというところに踏み込んでいきたいと思います。

OSの違いがわからない

ロンド工房に入社が決まり、アルバイトさせていただくことになって、

社内用パソコンとして私に与えられたのはmacでした。

自宅でも小学校〜大学の授業でもWindowsしか使ったことがなかったので、

ただでさえ機会オンチなのにmacなんて扱いきれるのかと不安に思っていました。

不安と言っても、「macってあれでしょ?なんか難しいやつでしょ?いやだなあ。」くらいの漠然とした軽いものでしたが。

そして、いざ使ってみると案外macに抵抗がないことに気づきました。

不思議に思い、理由を考えてみたのですが、おそらく「私はWindowsのこともたいして理解していない」から、

macの受け入れも早かったのではないかなあと思うのです。

macのことも、何がどう難しいとかすら全然わかっていませんし。

きっと、それなりにWindowsを使いこなしている人のほうが、OSが変わることに抵抗を覚えるんじゃないでしょうか。

どっちもわからないような空っぽの頭だと、「Windowsに比べてmacは・・・。」と比較することもできないので、

まあこんなもんかなーと受け入れられたのかもしれません。

でも、そうやって初心者でもあっさり受け入れられたということは、macっていうほど難しくないのでは?

・・・あまり調子に乗るのはやめておきます。

なお、未だに両者の違いはわかっていません。

イラストレーターとフォトショップの違いって?

OSの違いもわかりませんが、ソフトの違いもわかりません。

営業で入ったのに、なぜかデータ作成をする毎日ですが、

これはこれで面白いし勉強になるから、別にそこは苦ではないんです。

問題は、ソフトの意味がわからないことです。

アルバイトの頃からイラストレーターやフォトショップを使って作業をすることが多かったのですが、

「これはイラストレーターで作ってね」「これはフォトショでやるのがいいね」「インデザインでやるといいよ」「ブリッジを使ってみたら」

というように、よくわからないソフトを使うことを推奨され、よくわからないまま作業を進めていきます。

「なんでこのデータ作るときはこれがいいの?」「イラレとフォトショって何がちがうの?」

わからないことが多すぎます。

逆に「なんでそんなこともわからないの?」と言われてしまいそうですが、

「そんなこと」もわからないのが初心者なのです。

一応私は

・イラレは画像を配置するのが得意

・フォトショは画像の加工が得意

・インデザインは途中で落ちても保存しててくれるすごいヤツ

・ブリッジは画像を並べて見たいときに便利

この辺までは理解したんですが、まだまだ穴だらけです。

というわけで、各OS、各ソフトの違いってなんなんでしょうか!

私をはじめとする全国のパソコン初心者のために、教えて下さい!荒川さん!

【2016/05/10追記】とりあえずアンサー記事書きました