文房具

dunn

万年筆初心者におすすめの一本って?買って気づいた、こんな「あるある」も〜荒川×むーす ライトユーザーとして万年筆を語ってみる その1

荒川×むーす 万年筆対談 【その1】万年筆初心者におすすめの一本って?買って気づいた、こんな「あるある」も 【その2】万年筆用カラーインクと化粧品の共通点とは? そもそも、万年筆を使い始めたきっかけって? 万年筆は万年筆…

DIY

『大人の科学マガジン』の付録キット「小さな活版印刷機」で手作り名刺をDIY。楽しく遊べて仕組みが分かる!メリット、デメリットを挙げてみました。

活版印刷機が自宅で簡単に作れる…?そんなうまい話があるわけ… あった! こちらは、『大人の科学マガジン』の活版印刷特集号。 付録(というより、もはやメイン?)には「小さな活版印刷機」がついてきます。 説明書にしたがって組…

カルトドゥコロリアージュ

万年筆のインクは水で伸ばすと、また違った顔を見せてくれます。どんな風になるか、実際に書き比べてみました!

カルトドゥコロリアージュで万年筆のインクを塗り絵の画材として使用しているのですが、やはり普通にペンで字を書いたときと水で伸ばして塗ったときとでは、色の見え方が全然違ってきます。 コロリアージュでは、塗ることそのものに加え…

CD所感

手帳が無くなるのはいつ?AI(人工知能)の時代がすぐそこまで来ている中で、手帳の価値、手書きの価値ってなんだろう、と考えてみた。

ふと考えると、本当に目の前まで来ているような気もします。 今年も佳境を迎えている手帳商戦。 徐々に寒くなってくることで、 店頭の動きも活発になってきたように見受けられます。 私自身、 手帳のメーカーに数年勤め、 今でも手…

CD所感

万年筆のインクが裏抜けをするのは「紙を削っている」から?素人が気付かない、万年筆を調整してもらう必要性について

万年筆が紙を削っている、なんて考えもしませんでした。 先日行われましたブラウニー手帳ファンミーティング。 話題の中心は使い方とともに、 今年から万年筆に合わせて改良した紙について。 概ねご好評を頂いたのですが、 その中で…