書いて、眺めて、二度楽しい。水都オリジナルインク「堂島緑金」がおすすめ!

この記事で取り上げたギフショナリ―・デルタ様の塗り絵ですが、実は途中まで店頭で一緒に塗らせていただいてたんですよね。
で、その時どの色で塗ろうかなーと迷っていた時におすすめされたのが、「堂島緑金」。
水都インクシリーズで一番人気のインクだそうです。
どれどれ、試してみよう。せっかくだし、この一色だけで塗り絵してみようかな。
そう思い塗り始めたが最後、このインクにがっしり心を掴まれた私は、気づけば「堂島緑金」の入ったショップバッグをしっかりと握りしめていたのでした。
そんな大変魅力的なインクをご覧ください!

乾く前は緑色、乾くとまさに「緑金」色


まずは普通に書いたときのインクから。
このインクは書いているときと乾いたときで色合いが変わるのが、個人的に一番のポイントです。
乾く前はこんな感じの抹茶色です。
(これは完全に乾いたものを撮影したのですが、なぜか色の変化が起きないまま定着しています。紙との相性でしょうか)

乾くとこんな感じ・・・とお見せしたいのですが、この微妙なニュアンスをカメラで捉えきれませんでした・・・。
古びた金属のような、なんとも言えない深みとどっしりとした落ち着きを感じるような色味なんです。

うーん、この魅力をうまくお伝えできないのが口惜しい!

堂島緑金でカルトドゥコロリアージュを塗ってみた

インクを画材として使ってもまたきれいなんです。
初めての一色塗りだったんですが、堂島緑金の力を借りて、なかなかきれいに仕上げることができました!
(クリック、タップで拡大します)

どうでしょうか。
特に鹿の顔の部分に、緑と金を感じ取っていただけるのではないかと思います。

実際に塗ってみて、インクを置いた周辺は黃味が強く出て、周りに伸ばしていくにしたがって青色が出てくるような感じがしました。
写真に写っているあたりだと、花びらの根本にインクを置いて塗り始めたので、その部分が黄色が強めです。

メリハリが出るように濃淡を使い分けて塗ってみました。
一際濃い部分は、水で伸ばさずにインクそのままで塗っています。


実際にこのインクで塗り絵をお楽しみいただけます!

いかがでしたでしょうか?
少しでもこのインクの面白さが伝わっていれば幸いです。
このインクを試してみたい!という方には、来月ギフショナリ―・デルタ様で開催されるワークショップがおすすめです!

お問い合わせや事前予約はギフショナリ―・デルタ様まで!