株式会社ロンド工房公式サイト

search
  • お知らせ
    • ニュース
    • ブログ一覧
    • プレスリリース
    • メディア情報・取材
  • カタログ
    • 小売店・代理店の方へ
  • メディア・SNS
    • メディア出演情報
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 企業理念
    • 企業情報
    • 印刷・DTP事業
    • プロダクト事業
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  • English
menu
  • お知らせ
    • ニュース
    • ブログ一覧
    • プレスリリース
    • メディア情報・取材
  • カタログ
    • 小売店・代理店の方へ
  • メディア・SNS
    • メディア出演情報
    • twitter
    • facebook
    • Instagram
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 企業理念
    • 企業情報
    • 印刷・DTP事業
    • プロダクト事業
    • 採用情報
  • お問い合わせ
  • English
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • 投稿
CD所感

本当の目的はクリエイティブであることではない

2016.05.04 荒川 翔太

逆説的に書いてあるからちょっと分かりにくいけど面白い。 本当にクリエイティブになりたければ、今すぐやめるべき「5つのコト」 01.「やり切った」という考え方 02.自分は「オリジナルな存在」だと過信すること 03.居心地…

スタッフのつぶやき

マックvsわたし2。ほんとうの敵は…。

2016.05.03 むーす

ハイテクに置いてけぼり こんにちは、むーすです。 ロンド工房に入社してから、パソコンで色んな作業をすることがぐんと増えました。 それまでは、私がパソコンでやることといえば、ネットサーフィンが9割を占め、 大学での課題をや…

オフネタ

新緑の夙川と鯉のぼり〜こどもの日に家族でゆったりお出かけ散歩

2016.05.02 荒川 翔太

本日はゴールデンウィークの中休み、という表現が正しいのか? 月曜日と金曜日だけ出勤、という方も多いと思います。 明日からの三連休、お出かけの予定は決まっていますか?   ゴールデンウィークに遠出はキツイ ガソリン安のせい…

CD所感

新商品チラ見せ。テーマは 「ポケットの中のイノベーション」

2016.04.29 荒川 翔太

すごい赤が好きな人みたいですが、単に革がそれしかなかっただけです。 世の中はゴールデンウィーク突入で どことなく浮かれた雰囲気が漂っておりますが、 そんな日でも働いてらっしゃる方がいるわけで。 みなさんのおかげで日本は回…

CD所感

商品ページのリニューアル〜社内と社外をうまく連携しながら行う作業の大切さ

2016.04.28 荒川 翔太

グラフィックだったら一瞬で直せることばっかりなのになー、というストレスを抱えつつ…。 今まで手付かずだった、商品ページのリニューアルを進めていっています。 4月からむーすさんが新鮮な?新戦力として活躍していますので、 手…

NEWS

dünn(デュン)ブランドで Interior Lifestyle Tokyo 2016に出展します

2016.04.25 荒川 翔太

2016-06-01追記:■ご来場業者様専用、先行予約注文フォームはこちら■ 株式会社ロンド工房は dünn(デュン)ブランドで Interior Lifestyle Tokyo 2016に出展します。 2016年6月1…

CD所感

dünn用レザー製造現場視察2〜大阪、大国町。裏処理工程

2016.04.23 荒川 翔太

前回に引き続き、加工現場のレポート第2弾です。 漉割工程を経て厚さ0.4〜0.6mmに薄くなった革。 このままだと柔らかすぎて 商品を成形するのにはなんとも心もとない状態です。 その対策として、革の裏面(床面)に対する処…

スタッフのつぶやき

きれいな字を書くコツ!・・・の前に知っておいてほしいこと。

2016.04.22 むーす

その字を読む相手のことを意識して字を書くこと こんにちは、むーすです。 突然ですが、万年筆っていいですよね。 そう言いつつ、ここ最近は使わずにほったらかしにしてしまっていました。 万年筆は好きなのですが、水性インクだと水…

CD所感

dünn用レザー製造現場視察1〜大阪、大国町。漉割工程

2016.04.21 荒川 翔太

dünnブランドの要となるのは、レザーを薄く加工する技術。 その現場を視察させていただく機会を頂きました。 場所は大阪、大国町。周辺には皮革、縫製製品関連の会社が多く集まっています。 dünnに使用するレザーはまるまる一…

CD所感

クロソイド曲線にこだわる理由

2016.04.20 荒川 翔太

CARDRIDGE(カードリッジ)の名刺の取り出し口は 従来のモデルから「クロソイド曲線」を採用しています。 クロソイド曲線は、緩和曲線、コルニュ螺旋とも呼ばれ 高速道路や鉄道、ジェットコースターなどの軌道に使われる曲線…

  • <
  • 1
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 37
  • >
■ロンド工房を装った偽サイトにご注意ください

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月    

カテゴリー

アーカイブ

タグ

商品情報

最近の投稿

  • 中長期スケジュールを可視化する方眼紙スタイルの手帳 「GRID LIFE PLANNER」2025年版が10月1日より新発売
  • 1000人の手帳を見てきた「手帳事典」著者が考える、理想の本革表紙ルーズリーフ手帳「GRID LIFE PLANNER」が新登場
  • 2022年度夏季休業のお知らせ
  • 2021年 年末年始休業のお知らせ
  • 2020年 年末年始休業のお知らせ
  • ホーム
  • Products-商品情報-
  • Rondo Werkstatt Co.Ltd. English Info.
  • お問い合わせ
  • 企業理念
  • 会社概要

©Copyright2025 株式会社ロンド工房公式サイト.All Rights Reserved.