ある意味で厳しく、ある意味で優しい社会。
急速なIT化で、市場の形は大きく変わってきている。
今まで、数十年に渡って利益を生み続けていた
ビジネスモデルに限界が来ることで、
仕組みの中で生きてきた人間は路頭に迷うことになる。
時代の変化に飲み込まれた人達の怨嗟が聞こえてくるよう。
しかし、ITは新たなインフラを作っただけで、
その先で繋がるのはあくまでも人と人。
人間として価値を感じられる行為を行えば、
世界中にだってそれを届けられる、
ある意味でとても希望に満ち溢れた、
可能性の時代に生きているとも言える。
それは、とても人間らしい根幹に関わる価値が脚光を浴びる時代。
自分が信じたものをただ愚直に信じて、
それを発信し続けることで可能性は無限に広がっていく。
発信することは、なによりも強い営業力になるのではないだろうか。
そんな事に思いを巡らせたのは、
お気に入りの、スタジオジブリ、鈴木PのPodcastでの言葉がとても響いたからです。
30代の中間管理職の質問で、部下に対する接し方を聞かれた鈴木さん
「そんなの簡単ですよ。自分の考えていることを言う。」
これ、目からウロコですよね。
思いは言葉にしないと誰にも伝わらないんです。
自分はこれが好きだとか、
自分はこれを信じているとか、
そういう発信ができる人はとても魅力的ですし、
ふと周りを見渡すと、
驚くほど多くの人がこれができていないことにも気付きます。
考えていることを口に出して言う。
これを始めるだけでも、
人間的な魅力が言葉に宿るようになりますね。