WEBサイトリニューアル一段落しました
お盆休みの間に行うつもりでずっと準備をしていた 弊社の公式サイトリニューアルがひとまず一段落しました。 正直、今までそこまで多くのアクセスやページ数があったわけではないので ある程度人力のコピー&ペーストでなんとかこなす…
CD所感
お盆休みの間に行うつもりでずっと準備をしていた 弊社の公式サイトリニューアルがひとまず一段落しました。 正直、今までそこまで多くのアクセスやページ数があったわけではないので ある程度人力のコピー&ペーストでなんとかこなす…
CD所感
8/10のPat-miイベント、今回は申し込みがスタンダードブックストア様のイベント方式に則っています。 公式では言いづらい申し込みのコツを。 スタンダード様のイベントはWEBチケットでも買えるんですが、 物販と同じシス…
CD所感
やむを得ないこともあるのです。 最近WEBで関連のお仕事をいただくことも多いのですが、 2015年時点、フェイスブックページは最近パワーが落ちてるから ブログメインでいきましょう、と話をさせていただいています。 しかしな…
CD所感
今日の夕方に社労士の先生方にお越しいただき、 今後の人事評価制度に関してたたき台の打ち合わせをさせていただきました。 (バタバタしていてあまりお時間取れずにすみません!) 零細企業でも、きちんとスタッフの評価を 目に見え…
CD所感
先週土曜日に、スタンダードブックストアで行われた鈴木康広さんの出版記念トークショーに参加してきました。 お恥ずかしながら誘われるまで鈴木さんのことをあまり知らなかったのですが、 2時間たっぷりお話を伺って作品の映像を見て…
CD所感
色々やり過ぎててよくわかんなくなってきたので一旦整理。 今、会社のサイトはJimdoで制作しています。 2011年くらいに作ったから丸4年くらい? 当時出始めのサービスで、セミナーに何回か通って KDDIの中の人の話を聞…
CD所感
全てはAppleTVのために。 先日来AppleTVを褒めまくっているのですが、 通信環境が良くないと流石に止まります。 特にミラーリングは全然ダメ。 音楽流しながらの写真飛ばしたりとかもイマイチ。 これはWimax一本…
CD所感
再生能力の高さはずば抜けてると思うのです。 AppleTVを買ってから10日ほど。 安くなったからと勢いで買っただけだったのですが、 もっと早く買っておけば良かったなと後悔しているくらいです。 最近は色んな端末でブラウザ…
CD所感
iPhoneで聴きたい時に聴きたい曲を転送忘れていたっていうことありませんか? 私のiPhoneは5s、64Gなのですが 音楽は3,000曲くらい入れておければいいところ。 iMacのiTunesには6,000曲くらい入…
CD所感
先日発売されました 文房具屋さん大賞2015というムック本に ひとり文具メーカーの一員として紹介いただくことができました。 こっ恥ずかしいような気もしますが、 雑誌には大勢の仲間も掲載されていて 記念碑的な、とてもありが…