ナガサワ文具センター公式オンラインショップ
●カルトドゥコロリアージュの購入はこちらへ
ENDE-ロンド工房公式オンラインストア
----------------
「万年筆で塗り絵」について
「万年筆で塗り絵」プロジェクト
商品の紹介はこちら 商品紹介:カルトドゥコロリアージュ
メッセージ
万年筆のカラーインク、使いきれずに眠っていませんか?
文字を書くだけでなく、広い面積を塗ることで
ひとつひとつのインクに秘められた色が開いていきます。
万年筆のインクは本来光に弱く退色をするため、
イラストレーションで使うのは邪道と言われてきました。
しかし、カラーインクの普及とともにその特徴を刹那的だと捉え、
SNSなどで共有し楽しむという方法が広がりつつあります。
カルトドゥコロリアージュでは、そんな方に向けて最高の素材を用意し、
自宅で、イベント会場で、塗り絵を楽しみながらインクを嗜んでいただきたいと考えております。
万年筆で塗り絵 必要なもの
万年筆
つけペン、ガラスペンでも可
水ブラシ
絵筆でも可。短めのものがペンケースに入れられて良いです。
カルトドゥコロリアージュ
最高級の画用紙を使用したポストカードブックです。
商品の仕様はこちらからどうぞ。
水ブラシで伸ばす時にとても心地よく、非常に強い紙です。
さあ、万年筆で塗ってみましょう!
1.紙に水を塗る
塗りたいところに、水ブラシで薄く水を塗ります。
2.万年筆でインクを落とす
水で濡れた部分にインクを落とすと、インクがじわっと広がります。
3.インクを水ブラシで伸ばす
水ブラシで優しくインクを広げます。
インクは淡く広がり、万年筆で筆記しているときとは違う色合いを見せてくれます。
4.一方向にはらうように、筆を動かします。
インクを置いた始点から終点まで、インクを運ぶイメージで塗るときれいに塗れますよ。
5.完成!
たったこれだけの手順で、簡単に色を塗ることができます。
濃くしたい部分には、1〜4の手順を繰り返すだけ。
手軽にきれいなグラデーションを作ることができます。
あなたの力作をインスタグラムでシェアしましょう!
ハッシュタグはこちらです。
#cartesdecoloriage
万年筆インクの退色(耐光性)について
万年筆のインクは退色(色があせる)しやすいという声が多く聞かれます。
最近ブームのカラーインクは染料系のものが多く、
学童用絵具やデザイン原稿用のポスターカラーなどと同様、
光に当て続けると色が変わりやすいため、
塗り絵に使った場合原本をそのまま額装して室内に飾る、という用途にはあまり適しません。
主な原因は光によるもので、
冷暗所に保存した場合は比較的長期保存が可能です。
(顔料系のインクであれば比較的耐光性も強いものは存在します)
万年筆のインクでイラストを描いたり着色したりすることは
この問題点から避けられてきました。
しかし、多くのカラーインクが発売されている中で、
新たなインクの楽しみ方を創造したいということ、
そして、SNSの普及により「今」を記録してシェアするという
新たな文化が生まれてきているなかで、
その「刹那性」を記録して楽しむ、ということもできるのではないか、と考えています。
ナガサワ文具センター公式オンラインショップ
●カルトドゥコロリアージュの購入はこちらへ
ENDE-ロンド工房公式オンラインストア
----------------
「万年筆で塗り絵」について
「万年筆で塗り絵」プロジェクト
商品の紹介はこちら 商品紹介:カルトドゥコロリアージュ