木村直人さんのブログ読んで感動。
http://naotokimura.tokyo/archives/20024
”わからない。苦手”では済まなくなってきている時代
わからない、苦手=死
スマホをみんな持って、なんやかんやいじってるっていうことは、
LINEでもインスタでもFBでも、誰かしらと文章のやり取りをしているということ。
そこに情報をどう載せていくかはテクニックを磨いていくしかない。
で、それを磨くには練習あるのみ。
つまり継続して発信をし続けないといけない。
そもそも、忙しいってなんだろう?
本気で営業する気なら、
今一番費用対効果の大きいツールは最優先で行うしかない。
やりたいやりたいと思いつつも、
ハードルを超えられなかった自分への戒めです。
今の情報フローは、
FB→知り合いとのやり取りや、RSSをログ取っておくなどメイン
Twitter→宣伝と、何か目的がある時に検索(自社商品やサービス)
インスタ→宣伝と、何か目的がある時に検索(自社商品やサービス)
Feedly→気になるサイトはすぐ登録。読書代わりに読む。
Kindle→わりと読むが、Feedlyより少なめ。
Twitterとインスタは使い方が下手だと思います。
全然気づかないし。
Twitterはオワコンだと言われているけど
周囲では逆に広がってる印象があるのは
文具クラスタにTwitterユーザーが多いから?
あとラジオもリクエストや感想はTwitterやけどなぁ。
日本語と親和性が高いから、少なくとも1万字にならない限りは
インフラとして定着していくんだと思います。
てことはやっぱり勉強しないと。
もう一回仕切りなおしです。
気合入れて頑張っていきます。